スポンサーリンク

オンライン台湾料理教室に参加しました

この記事は約4分で読めます。

もう一ヶ月くらい前の話になってしまいますが、ZOOMを利用してオンラインの台湾料理教室に参加しました。

教えてくださるのはhoja kitchenのペギー先生です。

ペギー先生はもともと北投で料理教室をされていて、私も習いたくて問い合わせをしたことがあるのですが、ちょうど訪台する時期と先生の体調不良が重なり受けることが出来ず・・・

その後、東京でも単発で料理教室をすることになり、高速バスで習いに行ったこともあります。

その時にいい意味でゆるく適当な手法で作る(褒めています)料理をいくつも教えていただき、肩の力を抜いて作ってもいいんだ~とちょっとほっとしました。

次こそ訪台に合わせて習いたい!!と思っていたのですが、この新型コロナウイルスもあって9月の訪台をキャンセルせざるを得なくなり。

でも、台湾に帰っているペギー先生がオンラインで料理を教えてくださるということですぐに申し込みをしました!

你好!oneichinです!

ペギー先生のお教室は本当に簡単なのにどれも美味しい♡

オンラインとはいえ質問なども出来るようだし、これは申し込むしかないでしょ!

ペギー先生と言えば、7月にとうとう台湾料理本を出されたんですが・・・!もちろん即買いしました

まだ数えるほどしか作ってないですが、これ見て作れば大抵の台湾料理は美味しく作れます。

今回オンラインで教えていただけるのは、この中から雞肉飯(ジーローファン)、地瓜球(ジーグワチョウ)、芋圓(ユーユェン)そして本に載っていないミルク餅・鮮奶麻糬(シェンナイマーシュウ)。

そして今の台湾の様子も動画で見せてくださるという、盛りだくさんな内容です!

申し込みチケットに種類があって、私はその中から「台湾食材付き視聴チケット」(3800円)を購入しました。

お教室数日前に、地瓜粉(ジーグワフェン)と油蔥酥(ヨウツォンスー)が送られてきました!

地瓜粉はいっぱいあるから本当はいらなかったんだけど、でもあって困るもんじゃないからね!!

油蔥酥を切らしてたから、買えてよかった。

レシピは事前にPDFのURLが送られてくるのでダウンロードして印刷しておきました。これで準備OK♪

いよいよ当日

当日、時間が来たのでログインして楽しみに待ちます。

雞肉飯の作り方は、本とはちょっと違う方法でした。

多分、こっちの方がもっと美味しくなると思います。

オンラインなので、参加者からの質問にもその場で答えていただけるのがいいですね!

素食(ベジタリアン)バージョンのレシピも教えていただいたり、芋圓に使うシロップをもっと本格的にする方法など・・・

ペギー先生と、台湾好きで何冊も本を出版されている池澤春菜ちゃんが中心となって進めてくださって、春奈ちゃんがリアルタイムで作った料理も次々と出来上がっていきます。

春奈ちゃんが作った雞肉飯
春奈ちゃんが作った鮮奶麻糬

何人かの参加者も、動画を見ながらリアルタイムで料理を作っていたようです。

私は集中して動画を見たかったので、あとで作ってみましたがどれも美味しかったです!

ペギー先生、いいレシピを教えてくださってありがとうございます。

最後は台湾の市場や迪化街の現在の様子をペギー先生が動画で撮ってきてくださったのをみんなで視聴して終わりました。

とても充実したお教室になりました。またやってほしいな~。

本があれば習わなくてもいいかなと一瞬思ったこともあったのですが、やっぱり質疑応答ができるので受けた甲斐がありました。

久しぶりのペギー先生、相変わらずかわいかった!

キュートで料理上手で・・・

いつか北投で習いたいっ!!

それでは、再見!

タイトルとURLをコピーしました